学校行事

2025 プリムの祭り

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今年の文化祭のテーマは、エステル記ということで、エステル記の学びを深めるために「プリムの祭り」を行いました。
プリムの祭とは、ユダヤ教の祝日で、旧約聖書の「エステル記」に由来したお祭りです。この祭りは、紀元前586年にバビロニアに捕囚されたユダヤ人が、ペルシャ帝国の王アハシュロス王の妃エステルの助けを借りて、迫害から救われたことを祝います。プリムでは、仮装を楽しみ、耳の形をしたクッキーを食べるなどの習慣があります。このお祭りのように、UICSでも登校時から仮装をして1日を過ごしました。

礼拝の時間には、プリムの祭りの意味を知り、みんなでイスラエルの歌「マイムマイム」を踊りました!はじめてのフォークダンスでしたが、すぐに振りを覚えて楽しく踊ることができました。

そのあとは、「シルエットクイズ」や「だるまさんがころんだ」をして遊び、お菓子を食べました。とても楽しい行事をなりました!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*